人気ブログランキング | 話題のタグを見る

生活情報ブログ


様々な生活情報を発信します♪
by kawazo090
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
my link
タイラント

wanndeake3

大日記カン

カンタロウのブログ

ヒン妖集

e-suスケ

garigarisuki

びーびーなくなヒン

村田のブログ

ヒンのたわごと

ヒンスのブログ

ヒンノ品のあるブログ

桜がさくかな。

ヒンですよー集合する?

私はひっきりなしになりたい。

おにぎりのように。。。

やんバレンブロ

趣味ブロ

かえるかな?ブログ

なんじゃこりゃー

はい。ヒムぶろです。

ヒカノ晩

ヒカルの子

ヒカルん記

かりんと光る

YUI@ヒカル

happyヒカルブロ

ハンバーガー

スピッター

ちかてつうう

リライト

さいごっぺ

ヒカルのブログ

hazikerobabaaのブログ

ヒカルの一言。。

ヒカルはブログをはじめた。。

ヒカリのブログ

ヒカリの野望@

つみきの立て方

ヒカリの日常ブログ@

反撃日記

鉄心ぶろ日記

追加日記」

わんskブログ

がんばろう

きっと

まがらば

ガンバr

しゃばしゃば

bunnguro

ぶらぶろん

ぶろぐー

ブロガン

真夜中にブログ

ひにひにブログ??

ブロ風呂日記

ゴンのブログ

あんかけブロ

満開ブログ

ゴンのブログ

ゴゴン日記

これからなん??

咲き乱れ。。

大根日記

日記げー

最近日記

泡日記

ひとりごと。。

聞日記

紅日記

Bnikki

ヴァン日記

ガ楓がブロった

楓ってブログ

ブロンズ

ブログKK

そえるだけ。。

さくらんです。。

あわわわん

なんでやねんん

がっちゃんかえで

あと少しブロ

あんじゃん日記

えんかえぶろぐ

kaedeのブログ

yuga7aのブログ

アジサイブログ

がんばるんばー

かえでのブログ

蝶にカエデ

だだんがー

にんじんにっき

ぐぐんぐん

えーすほっぷ

@@かでんちゃ

あさひと

日記かえで

ブロ具か日記

やんやんエデン

どすこいいい

さいてっかー

たのもー

太郎@@ぶろぐー

たろんちゃく

太郎と小太郎

たろうちゃーん!!

ほんだっちぶろぐ

ホンダ日記

かんば寸タ路

医マージン

kanngaerunnよ

さてとタロウ日記

タッタt労の日記

たくさんの。。

たろう@@@のブログ

ac141aaaのブログ

とろうのそのごww

アルタロウびっしゅ

あtろう@28

なんでやん??

くやしんむ

gagannzu

せふたんがん

ああ無常に日記

とうもろこす

そうだんぜ

8888日記

たらりらん

ほすぴたりん

がっつだぜ

しまうまん

カテゴリ
以前の記事
お気に入りブログ
最新のトラックバック
ライフログ
検索
タグ
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧

山本耕史が白塗り吸血鬼に変身!

行方不明の兄を探すため、吸血鬼に支配された島に乗り込んだ明と仲間たちの戦いを描いた、同名人気漫画を原作とした『彼岸島』が1月9日(土)に公開初日を迎えました。

初日舞台挨拶に主演の石黒英雄をはじめ渡辺大、水川あさみ、山本耕史、弓削智久が登壇。

翌10日(日)に誕生日を迎える石黒さんのためにケーキも用意され、会場は大きな盛り上がりを見せたそうだ。

# by kawazo090 | 2010-01-11 11:18 | よもやま

ザ・テレビゲーム展 その発展を支えたイノべーション

北九州イノベーションギャラリーで2009年12月26日から2010年3月14日まで、企画展「ザ・テレビゲーム展~その発展を支えたイノべーション~」が開催されています。

壁には「甲虫王者ムシキング」のカード類と、世界一公式大会が開催された業務用ゲーム機としてギネスブックに認定された際の盾も展示。

関連グッズをあわせると約300点にも登るアイテムが展示されました。

そして最後のエリアでは、「未来のゲーム」像を探る手がかりとして、IAMAS(情報科学芸術大学院大学・岐阜県立国際情報科学芸術アカデミー)の「ガングプロジェクト」で制作された、インタラクティブ玩具のプロトタイプが展示されました。

つづいて世界一成功した業務用ゲーム機として、ギネスブックにも登録された「パックマン」シリーズの業務用筐体と、関連グッズ、記念の盾などが展示されていました。

ゲーム機本体とともにコントローラも展示され、徐々に形状が複雑になっていくさまが一望できました。

セガグッズの展示エリアには、1988年に「バーチャファイター」が米スミソニアン博物館に保管された際の記念メダルが飾られていました。

北九州イノベーションギャラリーは北九州・東田地区のJRスペースワールド駅前に、イノベーション(技術革新)の継承と育成を目的に、2007年に開設されました。

まず社会現象を巻き起こした「スペースインベーダー」の筐体とビデオを展示。

「スペースインベーダー」は当時の開発資料も展示。

駅を出て左手には、スペースワールド名物の原寸大のスペースシャトルが出迎えてくれます。

企画展は大聞く9つのエリアに分かれ、懐かしのゲーム機から現行機種、さらには最新のカードゲーム機まで、約80台を展示。

そこで年明け早々に見学してきました。

イベントタイムでは「コンピュータースペース」に電源が入れられ、デモ画面も見られます。

第4・第5のエリアが国産アーケードゲーム機の歴史です。

つづいて米ブルックヘブン研究所で制作された、世界初のビデオゲームといわれる「Tennis for Two」のレプリカ。

壁には「バーチャファイター」シリーズの進化がわかるムービーを投影。

次のエリアが70年代後半から80年代初頭にかけて日米で発売された家庭用ゲーム機の数々です。

第8エリアでは「Xbox360」「PS3」「Wii」の現行機種に加えて、セガの最新カードゲーム機「歴史大戦ゲッテンカ」をあわせて展示。

「パックマン」は「Ms. Pac-Man」などの関連ゲームに加え、「ナムコミュージアム アーケード HITS!」で収録された「パックマン」の試遊ゾーンが設置されていました。

第6、第7エリアはコンソールゲームのエリアです。

 最初の展示物は世界最初のコンピュータ「ENIAC」で使われた真空管です。

そこから世界初のアーケードゲーム機「コンピュータースペース」、そして世界初のコンソールゲーム機「オデュッセイ」と、そのプロトタイプ「ブラウンボックス」があります。

初めはパドル型で本体と一体だった操作系が、2Dゲーム機時代は十字ボタン、3Dゲーム機になるとアナログスティックになるなど、ゲーム機の歴史はコントローラの歴史でもあることがわかります。

また壁には年表が展示され、ゲーム史と社会の出来事が俯瞰できました。

そこから右手に少し歩くと、会場が見えてきます。

「Tennis for Two」(58年)の20年後に「スペースインベーダー」、25年後に「ファミリーコンピュータ」が発売され、同年に東京ディズニーランドが開園するなど、さまざまな出来事が読み取れます。

日本初のテレビゲーム機「テレビテニス」、ファミコン以前に発売された任天堂の家庭用ゲーム機「テレビゲーム15/6」「ブロック崩し」、全米で大ヒットした「Atari2600」などです。

これまで半導体の進化とともに一直線で進んできたゲーム機の進化が、幅広いユーザー層にあわせて、多様性をもって展開されている様が示されました。

道路を隔てた先には官営八幡製鉄所・東田第一高炉跡があり、製鉄の街の面影を今に残しています。

据え置き型では「ファミリーコンピュータ」から「Xbox」、携帯機では「ゲーム&ウォッチ」シリーズから「ニンテンドーDSi」までの、さまざまなゲーム機・周辺機器が展示されました。

指相撲であそぶ際に効果音や振動で勝負を盛り上げる「いちゃいちゃ!ゆびずもう」と、はさんだモノで音が変化する「アニマルクリップ」です。


人気のゲームが盛りだくさん♪

# by kawazo090 | 2010-01-11 00:46 | よもやま

大学受験シーズンも本番。

大学受験シーズンも本番。

昨年11月、東京・新宿区の男子寮「西早稲田学徒マンション」。

春からの「新生活」を思い浮かべながら頑張る受験生もいるだろう。

女子大生が狙われた事件や新型インフルエンザの流行など、何かと物騒な世の中で、管理人住み込み、食事付きの民間学徒寮が人気らしい。

考古学者の父と母は中米にいる。

 「40度の熱が出ちゃいました」。

朝夕食は食堂で決まった時間帯に取り、浴場やお手洗いは共用だが、厳しい上下関係も掃除当番も、門限もない。

親かわりになって貰い、心強かった」と中村さんは感謝する。

完治までの9日間、足立さんはおかゆやうどんを作って個室に届けてくれた。

 調理師が本職の管理人、足立忍さん(45)が近くの病院を紹介してくれ、新型インフルエンザではなく「風邪」と診断された。

 昨春オープンした5階建ての寮には、7・5畳の個室が60。

寮生で同大教育学部1年の仲田有佑さん(20)は牛丼店のアルバイトで週2、3回は帰宅がAM1時を回る」という。

仲田さんの母、貴子さん(47)(札幌市)は「料理で火を使う危険もないし、コンビニ弁当で済ませたり食事を抜いたりする心配もない。

早稲田大国際教養学部1年の中村雄輝さん(19)がふらふらになって食堂に駆け込んだ。

 費用は食費、管理費込みで月10万円ほどだが、食事のメニューは管理栄養士が考案、各地の郷土料理も含め年200種類に上る。

ベッドや机、冷蔵庫などが備え付けだ。

『安心料』を含めれば納得できます」と話す

話題の人物

# by kawazo090 | 2010-01-10 01:48 | よもやま

あけましておめでとうございます。

新年、あけましておめでとうございます。

このブログもずーとほっぽらかしだったのですが、今年から再開しようかと思っています。

昨年は10年近く続けていた某大手POS関連会社の下請け業務の契約を解除し、新たに
ネットビジネス一本で食べていく決意を致しました。

実際、これからの道のりは大変なものになるとは自覚していますが、
自分でできるだけの事はやってみていろんなことにチャレンジしていきたいと思っています。

さてさて。。どうなる事やら自分でも不安になることもありますが、妻子もいる事ですし
頑張りたいと思います。








ヤフらく商品比較

# by kawazo090 | 2010-01-05 01:36 | よもやま

父親の遺体を冷凍庫に保存

イタリアのアルプス地方の街アオスタで、死亡した父親を冷凍庫に保存して2年間、年金を詐取していた男が逮捕された。

メディアの報道によると、ガエターノ・シビエリ(63)は警察の取り調べに、父親の遺体を地下のガレージに隠していたと自供した。

イタリア紙『Corriere della Sera』によると、シビエリは「金が必要だった」と語っている。Ansa通信によると、シビエリは8万ユーロ(およそ1274万円)の年金を引き出していた。

詐欺と死体遺棄などで告発されているシビエリは、2005年1月に91歳の父親を健康クリニックから引き取ったという。

日刊紙『La Repubblica』によると、シビエリは「問題は父が帰りの車で死んでしまったことでした」と語っている。

「私はパニックになりました。どうすればよいのかわからなかったのです。そして遺体を冷凍庫に隠すアイデアが浮かびました」

ガレージを売ろうとしたシビエリの息子マルコさんが、買い手に下見をさせていたときに遺体を発見、警察に通報した。

マルコさんは同紙に「(その中には)ニワトリかウサギが入っているものと思っていました。ふたを開けると、ナイロンのラッピング、パジャマ、そして男の頭部が見えました。動転しましたよ」と語った。

マルコさんは祖父の死を知らず、クリニックにいるものだと思っていたという。

# by kawazo090 | 2007-02-24 01:16 | よもやま